●教育・研究者の方々 ●実務家の方々 ●キャリア支援担当の方々など…
ビジネス実務に関わるすべての方々の参加をお待ちしています。
日本ビジネス実務学会(Japan Society of Applied Business Studies)は、ビジネス実務能力開発に焦点をあてた研究活動を推進しています。
本学会は35年以上の長い歴史を持っています。
1981年に「日本秘書学会」として設立され、それを引継ぎさらに発展する形で、1996年に「日本ビジネス実務学会」と改め、新しい展開を進めています。
近年の研究テーマは、教育開発、理論・調査研究の大きく2つにおいています。
ビジネス・インターンシップ、プレゼンテーション、キャリア教育、創造的問題解決能力などの開発におき、それらを今日的な研究テーマに意欲的に取り組むことで、実社会に貢献したいと考えています。
本学会は日本学術会議協力学術研究団体に指定されています。
新着情報
- 2019年12月4日 学会からのお知らせ 学会報No.71データ差し替えのお願い
- 2019年10月30日 学会からのお知らせ 【新企画】国際研究会開催のご案内(in上海)
- 2019年10月11日 中部ブロック 2019年度 中部ブロック研究会 研究発表等募集について(ご案内)
- 2019年9月27日 関東・東北ブロック 第47回関東・東北ブロック研究会のご案内
- 2019年9月25日 学会からのお知らせ 学会報No.71発行のお知らせ
- 2019年8月6日 学会からのお知らせ 2019年度会費納入および会員データのご確認について(お願い)
- 2019年8月6日 学会からのお知らせ 夏季休業のお知らせ
- 2019年7月10日 学会からのお知らせ ビジネス実務研究助成の開始について
- 2019年7月10日 ビジネス実務論集 ビジネス実務論集 No.38 論文等募集について(受付終了)
- 2019年5月20日 近畿ブロック近畿ブロック活動報告 近畿ブロック報 第33号